top of page

グランピングキャビン “動庵twin”

動庵_板オレンジ2000.jpg
エアロハウスの提案する
グランピング用安心安眠施設 “動庵twin”

“動庵twin”はグランピングの
新しい形を提供します。

“動庵twin”は季節や天候を問わず、自然の中でホテルのように安心快適に過ごし眠れるミニマムな小屋です。
大地に固定されず自然の地形そのままにどこにでも設置でき、敷地内を自由に移動させて四季折々の風景を楽しむ、そんなことを実現できるグランピングの新しい形を提供します。

ホテルの快適さを小屋で実現
グランピング用安心安眠施設

“動庵twin”はアウトドアでアウトドアアクティビティを楽しみながら、ホテルレベルの安心・安眠・快適さを実現します。
小屋でありながら、高性能な住宅レベルの断熱性・気密性・防音・防湿性をもち、その性能で亜熱帯から極寒冷地まで使用場所を選びません。

キャンプは楽しいけれど
テントで夜寝るのは嫌

  • 隣のテントからのモノ音

  • 早朝のカラスの鳴き声

  • テント地一枚のセキュリティ

  • 暑かったり寒かったり

夜は快適に眠りたい…

"ビジネスホテル"は快適

  • ビジネスホテルは睡眠に特化した施設

  • 部屋は狭いがすべてそろっている 

でも自然の中で眠りたい…

ビジネスホテルの快適さを
アウトドアで実現できない
だろうか?

  • 快適に過ごすためには断熱・気密を高レベルにしたい

  • 静かに眠るには防音も大切

  • 安心して眠るためにはセキュリティも重要

 グランピング用
安心安眠施設

グランピングキャビン
"動庵twin"

室内01
気軽に自由に動かせる、どこにでも置ける

動く庵の名前の通り“動庵twin”は、大きな機械を使わずに気軽に簡単に移動ができます。
造成していない自然の地形にも設置でき、脚柱の他に独自開発の車輪やスキッド(ソリ)を装備して、自由に移動して好きな場所に設置すれば、季節によって変わる最高の風景を楽しめます。
使用場所に合わせた柱脚により海辺の砂浜に置く、冬の雪上にで使う、フロートを付けての水上の小屋にするなど楽しみ方は無限です。

動庵の移動0613-6.png
参考事例

瀬戸内海の宿泊施設 “タイニーハウス禅”

"動庵twin"の特徴

優れた断熱・防音性能

高性能な断熱性・気密性により、四季や天候にかかわらず快適な空間を提供します。また、高い防音性能が外部の騒音を遮断し、静かな環境でのリラックスと安眠をサポートします。地域にあわせて最適な断熱材の厚さを選べますので、亜熱帯から極寒冷地までどこでも使用できます。

簡単に移動できる
設置場所を選ばない

“動庵twin”は移設のための工事や大きな機械を使わずに、簡単に移動することができます。自然の地形にも造成や整地なしにそのまま設置できるため、敷地内を自由に移動して好きな場所に設置が可能です。敷地の外での長距離移動の場合にも、準中型免許で運転可能な積載車で簡単に移動ができます。

着せ替えが自由

“動庵twin”は標準タイプを基本として、様々な部分を好きなようにカスタマイズして、外見や機能を追加変更することができます。窓やドアの大きさや種類、外壁材や屋根、内装の仕上げや設備の追加、利用形態に合わせた脚の変更、使用地域に合わせて断熱材の厚さのなどの変更も可能です。こんな使い方はできないか、こんな物を付けられないかなどのご相談もお待ちしております。

基礎工事が不要
建築確認申請が不要

“動庵twin”は柱脚や独自開発の車輪で地面に置く形で自然の地形にそのまま設置できるので、造成工事やコンクリート基礎の工事は不要です。基礎に固定されず随時かつ任意に移動できるため建築物には該当しないので、用途地域での制限に縛られず建築確認申請も不要です。車両にも該当しないのでキャンピングトレーラーのような車検も必要なく、設置に当たり車路を整備する必要もありません。

bottom of page